忍者ブログ
ブログ
[378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、今日は口蹄疫 とはについてです。

太地町のイルカ漁で反対派の外国人を追っ払うのに大声をあげているのはジャパニーズマフィア、つまりヤクザという話がありますが本当ですか?コーヴを撮影している外国人は非合法な手段であの映画を作ったからあの映画はねつ造だみたいに地元の人は言っていますよね。しかしもしヤクザを使って漁をしているのなら、いくら伝統だろうが何だろうが漁民もあのプロテスタント外国人と同じかそれ以下じゃありませんか?それともヤクザはごくせんみたいに任侠の世界に生きていて人様の力になっているとでも思いますか?プロテスタント外国人の言い分がおかしく、自分たちの生活をおびやかしているというのならそれを守るのはヤクザではなく警察でしょう。スペインでは闘牛をスペインの暗黒の歴史として闘牛を止めようという機運が盛り上がっているそうです。漁師は生活がかかっているから漁は止められない、止めるなら国が保障するべきという話もよく聞きますが、じゃあかつての世界で一番古いと言われる職業の売春をしていた売春婦はどうなのですか?原油の値段が上がって経営が成り立たなくなった運輸業は国が保障してくれましたか?どんどん下町の工場がつぶれていますが、なぜイルカ漁や口蹄疫の牛の保障だけ国が面倒を見るのですか?野菜が値崩れしたりしたときも国が保障したりしましたが、一次産業だけ国が手厚く保護してくれる印象を持ちませんか?これは昔、選挙の投票権の多くが一次産業に関わる人で自民党が票集めのために一次産業保護の姿勢をとった名残ではないでしょうか?日本国民全部がイルカを食べているのなら太地町に対し国が保障や保護する姿勢をとっても良いと思いますが、日本人でイルカの肉を食べた経験がある人は何%いるのでしょう?そしてそのイルカ漁にヤクザの利権がからんでいるとしたら、イルカ漁の正当性は成り立ちますか?タバコなんてほんの二昔前は酒と同じ大人のたしなみ程度に見られていましたが、今の社会ではタバコの葉を作っていた農家はこのままではどんどん廃業せざるを得なくなります。時代の流れとはそういうものです。牛や豚は食ってよいのかという話にかならず行き着きますが、頭では同じ命とわかっていてもどうしても区別してしまうそれが人間の感情ということもあり得るのではないでしょうか?


徳島出会い情報
狭山出会い
彼女探す
福山出会い
無料債務整理相談
出会い福岡情報
有田川出会い
過払い法律事務所
返済多重債務
出会い富山
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新耳寄り情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) るな All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]