忍者ブログ
ブログ
[60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、今日は入学 筆箱についてです。

新入学商戦も本格化 晴れの日に向けて文房具シーズン - 文マガ

文マガ

新入学商戦も本格化 晴れの日に向けて文房具シーズン
文マガ
入学式は小学校が4月6日の火曜日、中学校が7日の水曜日がピークとなっている。 ランドセルや学童文具は店頭によっては、既に1月から並んでいるが、3月に入ってからぐっと目につく。主な文房具は、学習帳・ノート、鉛筆、筆箱、消しゴム、のり、定規、クレヨンなど。 ...



春の風
小梅はチビの母親役として、入学準備、保育園の卒園、入学後落ち着くまでのフォローをするため、医者から勧められた手術を「今は出来ない」と、先延ばしし、自分のことよりチビの事を、大事に考えていました。 まさに母親をやっていました。 ...


ふでばこ、どれくらい持ちますか?あと柄は?
吟味して筆箱などを揃えました。それが、1年経たず壊れました。同じくらいの男の子をお持ちの皆さんは、どうでしょうか?消しゴム、鉛筆などは消耗品ですが、ふでばこを1年というのは・・・息子は、本の付録についているドラえもんの筆箱が欲し


入学祝い: 美穂の女道
余った生地で、ミニ筆箱と子袋ひとつ。 どれも完璧。 やっぱ天才だわ。わたくし。。。 総製作時間は3時間ぐらい。 喜んでくれるといいけど。 来週でも渡そうっと。 2010年3月22日 (月) | 固定リンク · @niftyクリップに追加 クリップ数 | ...

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新耳寄り情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) るな All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]